top of page

【廃れた世界で】この声が聞こえますか?

  • 執筆者の写真: roco
    roco
  • 2020年10月16日
  • 読了時間: 2分

ree



はろーはろー


この声が届く全ての人へ

私の声はどんなふうに聞こえていますか?

私は人間です。

こんな廃れた(すたれた)世界で、珍しいよね。

もし気になったら、たぶん3分くらいかな、私の声を聞きませんか?

本当はあなたの声も聞きたいのだけど、これは一方通行の電波だから、ごめんね。

もし、あなたが話したいと思ったら、私と同じように電波を探してみて。

私は、絶対あなたの電波を拾うからね。


世界が刹那(せつな)のスピードで終わりに向かい始めて、もう何年がたったでしょう。

私は今、ひとりでまっすぐ故郷を目指して歩いています。

でも、本当にこの先に故郷があるか、それは少し不安です。

あてにするものが何も無いので。

でも、足がこちらじゃないかと動くのです。

巡る季節の様々な匂いが、私を前へ動かすのです。


電波を送るのはこれがはじめてじゃありません。

微弱でも発信出来そうな建築物…例えば倒れかけの鉄塔とか、奇跡的に放置されてる公衆電話とか、そういったものを見つけては、こうして声を飛ばしています。


世界がこうなるまで気が付かなかったのだけど、ひとりって本当に寂しい。

だからもし、まだひとりがどこかにいるなら声をかけたいと思ったんです。


あぁ、まずいな、思ったより電波が弱かったみたい…途切れるかも…


もう、誰が残っているのか、男か、女か、大人か、子供か、わからない。

わからないけど、わからないからこそ、その誰かがあの人の可能性もある、よね。

だから、私はこうして電波を…




★タイトル『この声が聞こえますか?』(【】の中はどちらでも) ★朗読時間:約3分 ★ひとこと:

たったひとりかもしれない世界で電波をとばす一人の人間の台詞です。

男女どちらでも読めると思います。そして3分!CASTにはもってこいですよ!!(笑)

自分の配信の音質の悪さに悩んでいて、それも生かす台詞は作れないかと書きました。


※余談※

自分自身CASTにあげた時の一発録り方法↓↓↓

・片手でiPhoneを持ち、テーブルの上にiPad。 ・iPadで下のフリーノイズ(ノイズ置き場)をサイトを開き、読みながらいいタイミングで片手でノイズを流します。

・声がこもるようにタオルをくちにあてます(笑)

・以上です(*- -)(*_ _)ペコリ



※Spoon内での朗読枠、CAST投稿以外の利用はTwitterにご連絡ください。 ※著作権を放棄しているわけではありません。 著者を偽る、無断で他サイトに載せるなどの行為は盗作となります。ご注意ください。


最新記事

すべて表示
走馬灯はまだ消えない

初めて死体を見たのは18歳の時、恐ろしいよりも美しいと感じた。 次の瞬間考えていたのは『この死体は何処へ行くのだろう?』という事だった。 父の身体だったそれは、当たり前だがぴくりとも動かず、そこにただじっとしていた。 もうこの身体はどこにもいけない。...

 
 
 
また、月はのぼるから(本番ver.)

企画『月が綺麗ですね』書き下ろし Spoonで上演した作品の台本のため、定期の指示と歌の指示も入っております。 定期なし歌なしで読んでいただいても、もちろんかまいません。 歌をいれる場合は著作権等、充分気をつけてください。 CAST 羽美(海月) 暖良(トキワ)...

 
 
 
この世界を選んだ君へ

『この世界を選んだ君へ』 (The朗読会2『この世界を選んだ君たちへ』改変) ()…ト書 ※語尾や一人称の変更などしてもらって構いません。自然な自分で語れる読み方をしてください。 (優しい呟きから物語は始まる) なにも間違ってないよ (花の音が聞こえる)...

 
 
 

Comments


bottom of page